仕事はキャバ嬢のヘアセットとメイクアップ
キャバ嬢があれだけきらびやかなドレスにも負けないヘアスタイルとメイクを保っていられるのは、それぞれのお店に属しているヘアメイク担当者のおかげでしょう。
本当の意味で、キャバ嬢を裏で支えるスタッフと言える存在なのではないでしょうか。
キャバ嬢の中には外の美容室でヘアセットをしたりする人もいますが、お店が独自に美容師などを雇っているケースも増えてきています。
すぐにお手入れや直しができる、体験入店の女の子にも対応できる、ドレスに合わせて臨機応変に変化をつけられる、こういうメリットがあるからでしょう。
仕事内容は、キャバ嬢の女の子たちのヘアとメイクを整えること。
未経験でもできない訳ではありませんが、ある程度のスキルと知識が必要になるので、多くのお店で美容師経験者を優先して採用しています。
女の子の希望やお店のイメージなどに合ったヘアスタイルを作れるかどうか、メイクができるかどうか、これが重要ですね。
他のキャバ嬢や業界の流行りなんかを研究したり、練習することも大切な仕事内容のうちとなるでしょう。
副業としては高めの給料設定です
ヘアメイクの担当者を募集しているキャバクラ店は意外と多いです。
地域にもよりますけど、求人も結構見つかるのではないでしょうか。
気になるお給料事情ですが、副業としてこの仕事に就く人が多く、お店側もそれを前提に募集していることが大半なので、お給料は日給制か時給制のどちらかであることがほとんどでしょう。
もちろん、正社員として募集しているお店もないわけではありません。
副業ではなく本業として働きたい場合には、そういうお店を選んでください。
日給だと平均給料は7,000円から8,000円くらいですね。
副業として稼げる金額として考えると、それなりにいい日給額に感じます。
しかも、ヘアセットやメイクを本業としている人は、それを楽しみながら仕事をしていますし、キャバ嬢のヘアセットなどは自分のスキルを上げることにもつながるので、美容師として働くのであれば、これ以上ぴったりの副業はないのかもしれません。
時給制のお店は、その額が本当にバラバラ。
ですから平均給料を割り出すのがとても難しいところ。
あるお店は時給1,200円、またあるお店は時給2,500円、その間の1,800円とか1,500円とか2,000円とか、キャバクラ店によって全然違ってくるので、応募前に必ずチェックしておくようにしてください。
ちなみに、正社員として募集しているところは、月給18万円くらいが相場となっています。
最近はキャバクラ専門のヘアメイク派遣サイト(http://joenn-haken.com)などもありますので、
きになる場合は問い合わせしてみるといいでしょう。